いつも岡山シーガルズを応援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、Vリーグ岡山大会実行委員会・岡山シーガルズ事務局・岡山シーガルズを応援する会の電話番号及びファックス番号が変更になりましたのでお知らせ致します。
【変更後の電話番号およびファックス番号】
■Vリーグ岡山大会実行委員会
電話:086-230-1580・086-230-5572 ファックス:086-230-1581・086-230-5574
■岡山シーガルズ事務局
電話:086-230-1580・086-230-5572 ファックス:086-230-1581・086-230-5574
■岡山シーガルズを応援する会
電話:086-230-1580・086-230-5572 ファックス:086-230-1581・086-230-5574
ご理解とご協力のほど、宜しくお願い致します。
※現在の電話番号およびファックス番号
■Vリーグ岡山大会実行委員会
電話:086-297-3930 ファックス:086-238-4438
■岡山シーガルズ事務局
電話:086-297-7338・086-297-3930 ファックス:086-238-4438
■岡山シーガルズを応援する会
電話:086-297-3930 ファックス:086-238-4438
2018年10月17日
岡山シーガルズ事務局他 電話番号変更のお知らせ
posted by 岡山シーガルズ at 10:02| Comment(0)
| 日々の出来事
2018年10月11日
市民スポーツの日
10月8日(月)、井原市と井原市教育委員会主催「市民スポーツの日」のバレーボール体験コーナーに、クミ(#20丸山亜季)、マユ(#15田茉優)、ユウキ(#19森田夕貴)、ヒビキ(#32下司響生)、浅山コーチ、神田アシスタントコーチの6名が参加し、井原市民の方を対象に指導をさせていただきました。


バレーボール未経験のこどもからベテランのママさんまで、皆で楽しく練習を行いました。


バレーボール未経験のこどもからベテランのママさんまで、皆で楽しく練習を行いました。
posted by 岡山シーガルズ at 15:27| Comment(0)
| 日々の出来事
2018年10月10日
トンボ×岡山シーガルズバレーボール教室
10月7日(日)に、当チームをスポンサーとしてご支援いただいている株式会社トンボ様主催の「トンボ×岡山シーガルズバレーボール教室」が、東京都の豊島区で開催され、クミ(#20丸山亜季)、ヒビキ(#32下司響生)、神田アシスタントコーチの3名が参加させていただきました。
午前中の部の会場は豊南高等学校。大東文化大学第一高等学校と合同で練習を行いました。ストレッチとアップ後に軽くトレーニングを行い、その後基本をしっかりと指導させていただきました。パスやレシーブの足の運びの練習では、「動きやすい!」「ボールがよくとぶ!」など様々な反応があり、私達も嬉しかったです。




午後の部は十文字中学・高等学校で中学生を対象に行いました。まずは私達の経験談や日ごろの心がけ等をお話させていただき、その後実技指導に入りました。中学生達も皆とても意欲的で、私達のアドバイスにしっかりと耳を傾け、意識をしながら練習に取り組んでくれました。











今回のバレーボール教室ではご担当の先生方、指導者の方々、トンボ東京本社の皆さまには大変お世話になりました。本当にありがとうございました!
午前中の部の会場は豊南高等学校。大東文化大学第一高等学校と合同で練習を行いました。ストレッチとアップ後に軽くトレーニングを行い、その後基本をしっかりと指導させていただきました。パスやレシーブの足の運びの練習では、「動きやすい!」「ボールがよくとぶ!」など様々な反応があり、私達も嬉しかったです。
午後の部は十文字中学・高等学校で中学生を対象に行いました。まずは私達の経験談や日ごろの心がけ等をお話させていただき、その後実技指導に入りました。中学生達も皆とても意欲的で、私達のアドバイスにしっかりと耳を傾け、意識をしながら練習に取り組んでくれました。
今回のバレーボール教室ではご担当の先生方、指導者の方々、トンボ東京本社の皆さまには大変お世話になりました。本当にありがとうございました!
posted by 岡山シーガルズ at 16:00| Comment(0)
| 日々の出来事
2018年10月09日
V.LEAGUE Division1(V1)岡山大会 各プレイガイドにおける購入可能な席種について
すでにお知らせの通り、平成30年10月11日(木)10時から『V.LEAGUE Division1(V1)岡山大会』の11月開催分のチケット販売を開始致します。
現在までに各プレイガイドにおいての購入可能な席種についてお問い合わせを頂いておりますので、チーム公式WEBサイトにチケット販売情報の補記を追加いたしました。
補記した内容は以下のとおりです。
A.Vリーグチケット、チケットぴあ、ローソンチケット、e+(イープラス)
■1階
HT(ハイタッチ)席、SA指定席、SB指定席、A指定席、自由席(一般、中高生、小学生以下)
■2階
自由席(一般、中高生、小学生以下)
B. 山陽マルナカ山陽店
■1階
A指定席、自由席(一般、中高生、小学生以下)
■2階
自由席(一般、中高生、小学生以下)
C. 上記A.B.以外のプレイガイド
■1階
自由席(一般、中高生、小学生以下)
■2階
自由席(一般、中高生、小学生以下)
ご不明な点がございましたら、Vリーグ岡山大会実行委員会(TEL:086-230-1580)までお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
現在までに各プレイガイドにおいての購入可能な席種についてお問い合わせを頂いておりますので、チーム公式WEBサイトにチケット販売情報の補記を追加いたしました。
補記した内容は以下のとおりです。
【各プレイガイドにおける岡山大会販売席種について】
A.Vリーグチケット、チケットぴあ、ローソンチケット、e+(イープラス)
■1階
HT(ハイタッチ)席、SA指定席、SB指定席、A指定席、自由席(一般、中高生、小学生以下)
■2階
自由席(一般、中高生、小学生以下)
B. 山陽マルナカ山陽店
■1階
A指定席、自由席(一般、中高生、小学生以下)
■2階
自由席(一般、中高生、小学生以下)
C. 上記A.B.以外のプレイガイド
■1階
自由席(一般、中高生、小学生以下)
■2階
自由席(一般、中高生、小学生以下)
ご不明な点がございましたら、Vリーグ岡山大会実行委員会(TEL:086-230-1580)までお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
posted by 岡山シーガルズ at 19:51| Comment(0)
| 試合
2018年10月08日
第73回国民体育大会 3位決定戦試合結果速報
平成30年10月8日(月・祝)に福井県あわら市のトリムパークかなづ体育館で行われた、第73回国民体育大会福井しあわせ元気国体バレーボール競技成年女子の部の3位決定戦の試合結果速報をお知らせ致します。
■対戦カード
3位決定戦
岡山県代表 vs 石川県代表(PFUブルーキャッツ)
■試合結果
岡山 0 (19-25 16-25 22-25) 3 石川
岡山県代表として参加している岡山シーガルズは、石川県代表(PFUブルーキャッツ)と対戦し、セットカウント0-3で敗戦しました。




この結果、岡山県代表は第4位の成績で大会を終えることとなりました。
会期中、たくさんの応援をいただきまして誠に有難うございました。
今回の大会にて得た課題を糧に更に精進を重ね、11月3日に開幕するV.LEAGUE Division1(V1)での飛躍に向けてチーム一同邁進致します。
今後共岡山シーガルズを宜しくお願い致します。
■対戦カード
3位決定戦
岡山県代表 vs 石川県代表(PFUブルーキャッツ)
■試合結果
岡山 0 (19-25 16-25 22-25) 3 石川
岡山県代表として参加している岡山シーガルズは、石川県代表(PFUブルーキャッツ)と対戦し、セットカウント0-3で敗戦しました。




この結果、岡山県代表は第4位の成績で大会を終えることとなりました。
会期中、たくさんの応援をいただきまして誠に有難うございました。
今回の大会にて得た課題を糧に更に精進を重ね、11月3日に開幕するV.LEAGUE Division1(V1)での飛躍に向けてチーム一同邁進致します。
今後共岡山シーガルズを宜しくお願い致します。
posted by 岡山シーガルズ at 13:52| Comment(2)
| 試合
2018年10月07日
第73回国民体育大会 福井しあわせ元気国体2018 準決勝戦試合結果速報
第73回国民体育大会 福井しあわせ元気国体2018 準決勝戦試合結果速報

■対戦カード
準決勝戦
岡山県代表 vs 茨城県代表(日立リヴァーレ)
■試合結果
岡山 2 (19-25 25-13 25-19 21-25 17-19) 3 茨城
福井県あわら市のトリムパークかなづ体育館で開催中の第73回国民体育大会バレーボール成年女子の部に岡山県代表として参加している岡山シーガルズは、7日に行われた準決勝戦にて茨城県代表(日立リヴァーレ)と対戦し、フルセットの末セットカウント2-3で敗戦となりました。
この結果、8日に行われる3位決定戦へ進むこととなり、石川県代表(PFUブルーキャッツ)と対戦します。
本日は悔しい結果となりましたが、気持ちを切り替えて明日の試合へと臨みますので、引き続きご声援を宜しくお願い致します。
本日はたくさんの応援を有難うございました。

■対戦カード
準決勝戦
岡山県代表 vs 茨城県代表(日立リヴァーレ)
■試合結果
岡山 2 (19-25 25-13 25-19 21-25 17-19) 3 茨城
福井県あわら市のトリムパークかなづ体育館で開催中の第73回国民体育大会バレーボール成年女子の部に岡山県代表として参加している岡山シーガルズは、7日に行われた準決勝戦にて茨城県代表(日立リヴァーレ)と対戦し、フルセットの末セットカウント2-3で敗戦となりました。
この結果、8日に行われる3位決定戦へ進むこととなり、石川県代表(PFUブルーキャッツ)と対戦します。
本日は悔しい結果となりましたが、気持ちを切り替えて明日の試合へと臨みますので、引き続きご声援を宜しくお願い致します。
本日はたくさんの応援を有難うございました。

posted by 岡山シーガルズ at 20:53| Comment(1)
| 試合
2018年10月06日
『第73回国民体育大会 福井しあわせ元気国体2018』試合結果速報
昨日から福井県あわら市のトリムパークかなづ体育館にて開催されている『第73回国民体育大会 福井しあわせ元気国体2018』。
岡山県代表として出場している岡山シーガルズは、本日行われた準々決勝戦にて埼玉県代表(埼玉上尾メディックス)と対戦し、セットカウント3−1で勝利しました!
岡山 3 (25-17 21-25 25-17 25-23) 1 埼玉



明日行われる準決勝戦に進出した岡山県代表(シーガルズ)は茨城県代表(日立リヴァーレ)と対戦します。
本日もたくさんの応援をいただきましてありがとうございました!
岡山県民の皆様、そしてファンの皆様の想いを胸に秘め、チーム一丸となって頂点を目指して戦いますので、明日も応援を宜しくお願いします!
岡山県代表として出場している岡山シーガルズは、本日行われた準々決勝戦にて埼玉県代表(埼玉上尾メディックス)と対戦し、セットカウント3−1で勝利しました!
岡山 3 (25-17 21-25 25-17 25-23) 1 埼玉



明日行われる準決勝戦に進出した岡山県代表(シーガルズ)は茨城県代表(日立リヴァーレ)と対戦します。
本日もたくさんの応援をいただきましてありがとうございました!
岡山県民の皆様、そしてファンの皆様の想いを胸に秘め、チーム一丸となって頂点を目指して戦いますので、明日も応援を宜しくお願いします!

posted by 岡山シーガルズ at 17:28| Comment(1)
| 試合
晴れの国トップアスリート派遣事業
『晴れの国トップアスリート派遣事業』で、びぜん優クラブ(シャイニー瀬戸内バレーボールクラブ)へ行ってきました!
メンバーはマユ(#15田茉優)、ユウキ(#19森田夕貴)、浅山コーチ、神田アシスタントコーチの4名です。
みんな意欲的があり、バレーボールが好きという気持ちが伝わってきて、私達も指導に熱がはいりました!







シャイニー瀬戸内バレーボールクラブの皆さん、これからも頑張ってください!
メンバーはマユ(#15田茉優)、ユウキ(#19森田夕貴)、浅山コーチ、神田アシスタントコーチの4名です。
みんな意欲的があり、バレーボールが好きという気持ちが伝わってきて、私達も指導に熱がはいりました!







シャイニー瀬戸内バレーボールクラブの皆さん、これからも頑張ってください!
posted by 岡山シーガルズ at 10:23| Comment(0)
| 日々の出来事
おもちゃ王国遊びの学校
『おもちゃ王国遊びの学校』の課外授業で、敬親かもがた保育園(浅口市)へ行ってきました!
メンバーはヒビキ(#32下司響生)と神田アシスタントコーチの2名です。



4歳児と5歳児34名のみんなと秋晴れの下、園庭で元気一杯にボール遊びを行いました!
アタック練習では4歳児のみんなも挑戦し、トスしたボールに手が触れるように頑張っていました。
5歳児のみんなはネットを越えてアタックできたお友達が多かったです!

敬親かもがた保育園のみなさん、また会える日を楽しみにしています(^^)/
メンバーはヒビキ(#32下司響生)と神田アシスタントコーチの2名です。



4歳児と5歳児34名のみんなと秋晴れの下、園庭で元気一杯にボール遊びを行いました!
アタック練習では4歳児のみんなも挑戦し、トスしたボールに手が触れるように頑張っていました。
5歳児のみんなはネットを越えてアタックできたお友達が多かったです!

敬親かもがた保育園のみなさん、また会える日を楽しみにしています(^^)/
posted by 岡山シーガルズ at 10:16| Comment(0)
| 日々の出来事
2018年10月05日
チームのコーチはシーガルズ!(高梁コーチ派遣)
『チームのコーチはシーガルズ!』(高梁市コーチ派遣)で高梁ジュニアバレーボールスポーツ少年団行ってきました!
メンバーはユウキ(#19森田夕貴)と神田アシスタントコーチの2名です。
上級生はサーブレシーブを中心に行い、下級生はレシーブとつなぎの練習を行いました。






全体的にチームのレベルが上がってきていて、私達も会うたびに皆の成長を感じています。

高梁ジュニアバレーボールスポーツ少年団の皆さん、次回も楽しみにしています!
メンバーはユウキ(#19森田夕貴)と神田アシスタントコーチの2名です。
上級生はサーブレシーブを中心に行い、下級生はレシーブとつなぎの練習を行いました。






全体的にチームのレベルが上がってきていて、私達も会うたびに皆の成長を感じています。

高梁ジュニアバレーボールスポーツ少年団の皆さん、次回も楽しみにしています!
posted by 岡山シーガルズ at 16:57| Comment(0)
| 日々の出来事